うーん (-ω-)
どうも山陰の旅の記事が進まない。
写真もいっぱい撮ったし、書きたい出来事もたくさんあった。
だから整理しきれず悩んでいるうちに先延ばしになって、他にネタも増えてきて・・・地道に写真の整理と記事の構成をやっておりますが、あまり期待せずにお待ちいただければ幸いです
<(_ _)>
で、
今回はこの土日のまとめ。
まずは土曜日。
* * *
BRZのオイル交換
前回、BRZのオイル交換をしてから5000Kmぐらい走って、そろそろ交換の時期。スタンドで済ましてしまおうかと思ったが、せっかくのスポーツカーだし、オイルもこだわった方がいいと思って、近所で86/BRZのレースに参戦している自動車修理工場に思い切って電話してみた。
そのお店では、ルブロスというメーカーに頼んでオリジナルでブレンドして作ってもらったオイルがあり、レースでも使っているという。
エンジンオイル・ギアオイル Lubross(ルブロス)オイルシリーズのご紹介
他にも純正同等のオイルもあれば、ワコースのオイルも4種類ぐらい扱っている。リッターあたり1500円から高いものだと2500円ぐらい。ルブロスは2000円という。BRZはエンジンオイルが5リッター入るので(フィルター交換すると5.5リッター必要)、ルブロスで1万円か。
デリカの時は、ディーラーでオイルリザーブしていて、よくセールスマンが特価の時に連絡くれて確か20リッターで15000円ぐらいだった。工賃も無料だったし、今思えば安かったなぁ
ガソリンスタンドで交換すると大体5000円ぐらい。ただし、100%化学合成ではなく、鉱物油とのブレンド(詳しくは化学合成油・鉱物油で検索してね)。
で、結局おすすめのルブロスオイルを入れて、オイルエレメントも交換してもらった。コミコミで13000円。うーん(-ω-) 今までで一番高いオイル交換だ。
ただ、交換を済ませエンジンをかけると、なんだかエンジン音が静かなような?
アクセルを踏むと一発目でわかった。
「スムーズだ!」
エンジンの回転がスムーズに上がっていく。全然違う。
お店の人も「なめらかでパワーを引き出しているのを感じますから」って言ってたの嘘ではなかった。長くコンディションを保って乗るためには必要経費だな。
* * *
ホイールの傷
山陰旅行の時に、縁石に寄せすぎて「ガリッ」とやってしまったホイール (>o<)
ずっと雨続きで塗るに塗れず、ようやく晴れた土曜日。オイル交換済ませタッチペンとサンドペーパーなどをホームセンターで買ってくる。
とりあえず、ヤスリでならしてタッチペンで目立たぬよう塗ってみた。
思ったより傷が深くて、近くで見ると凸凹が目立つ。いっそ新しいホイール入れちゃおうかな。このホイールのデザインは好きなんだけど、スポークの数が多くて洗うの大変なのよ (;。;)
4本をきれいに洗ってワックスかけると1時間くらいかかる・・・ 特にブレンボのパッドはブレーキダストが出やすいんだよね。すぐに汚れる。それだけ効いている証拠なんだろうけど。ウエスを指に巻いて1本1本やりましたよ。もう指が痛くて攣りそう。
しかし、もうすぐ納車して1年になるけど、よく見るとあっちこっち結構傷だらけ。
* * *
SRのバッテリーとエアフィルター交換
ホイールの塗料を乾かしているうちに、今度はSRのエアクリーナーとバッテリーの交換。ハンドル交換して以来、久ぶりにカバーを外した。
バッテリーは純正のGSユアサ。Amazonで5,580円。これが送料含めた最安値だね。あとは中華とか台湾ユアサで1000~3000円ぐらいのものもあるけど、1年でダメになるのも多いらしい。その点、純正は3年使ってまだ行けそうな感じだったから、今回も3年ぐらいは持つでしょう。そう考えれば純正は国産の安心感とコスパが両立する。
エアフィルターはK&N。こちらもお値段が結構するが、洗ってオイルを塗れば繰り返し使えるので長期的にはお得だと思う。それより防塵性能が高いうえに吸気効率がいいという相反する性能を持ち合わせているのがいい。歴代のクルマやバイクは、すべてエアクリーナーの交換時にK&Nのフィルターに変えていた。
通常の濾紙でできた乾式のエアフィルターって点検の時にエアを吹いてホコリを飛ばしてくれるんだけど、K&Nのフィルターは高圧エアを吹くと繊維が痛むので厳禁。整備の人が知らずにエアを吹いてしまうことがあるので注意が必要だ。また、汚れていて交換されても困るので廃棄禁止のステッカーまで付いてくる。これをエアクリーナーボックの蓋に貼り付けておく。
* * *
こんなことしてたら、もう夕方。
ちょっと山でも走ろうかと思ったけど、暑いし、なんだかんだ作業で疲れたし・・・
もうシャワー浴びてビールだわな。オヤジは(笑)
【日曜日に続く】