ブルパワー.com

仕事や趣味、健康、お金など、50代からの人生を豊にするための生き方を思案中。

本サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

 

WordPressでホームページ制作にチャレンジした話

 

 

 

このはてなブログを始める前、Yahoo!ブログ(ヤフブロ)でブログを書いていたが、突然サービスが終了するとアナウンスがあり、さて、困った。どうしよう? となったとき、Wordpressにチャレンジしてみるか、と考えた。

 

当時、ヤフブロから他の無料ブログサービスにまるごと引っ越しできるツールが用意されていていたが、また引っ越し先のサイトでサービスが終了すれば同じようなことになる。Wordpressは、自分でドメインを取得し、サーバーを借りて、自分だけのオリジナルのサイトを立ち上げることになるので、ドメイン代やサーバー代を支払っている限り、そういう目には遭わない。また、Googleのアドセンスやアフィリエイトも自由に使えるので、収益化もできると目論んだ。

 

Wordpress自体はオープンソースで誰もが無料で使えるCMS(コンテンツ管理システム)で、それ自体には費用はかからない。

 

しかしWordpressは、それなりにwebに関する知識が必要で、ある程度勉強しないと公開までたどり着けない。そこでWordpressに関する分厚い本を買い、webで解説するページを読みあさったが、なかなか理解するのは大変で、仕事から帰ってその作業をするのは難しかった。

 

とうとう音を上げてWordpressは諦め、インターフェイスが使いやすそうで、ブログサービスに特化したはてなブログに引っ越すことにした。

 

しかし、無料でできるはてなブログの機能は限定的で、結局有料サービスのPROを契約した。はてなブログでもCSSなどそれなりの機能を使ってブログを作り込んだり(それほど大したデザインにはなってないけど・・・)、アドセンスなどで収益化するには、オリジナルのドメインを取得しなければならない。今思えば、もうちょっとがんばってWordpressにチャレンジしておけばよかった。

 

ちなみに無料版でもアドセンスに合格できるようであるが(そういう報告があるが真偽は定かではない)、はてなが提供する広告を非表示にすることはできない(PROはできる)ので、収益化は難しいと思う。

 

*  *  *

 

で、今回の話であるが、会社のメインHPの他に、新商品を紹介する特設ページを開設しよういうことになり、いつもお願いしている委託先のweb制作会社に連絡した。

 

「今度、新商品の特設ページを作ることになったんで、お願いできますか?」

 

「どんな感じのページを作成するの?」

 

「基本的にはシンプルで、その商品のコンセプトやラインナップとECサイトにリンクして購入できるようにするぐらいかなぁ」

 

「それならWordpressを使ってブルさんが作れるんじゃない? メインのHPはいろいろプログラムを埋め込んだり、SEO対策なんかも必要だから難しいけど、いま借りてるサーバーで簡単にWordpressをインストールできるから、その程度ならブルさんでも作れると思うよ。わからないところはサポートするから」

 

確かに、会社のメインサイトは自分が管理していて、簡単な更新や修正は自らやっている。個人的にはてなブログもそれなりに工夫しながら運営しているので、Wordpressをギブアップした当時よりはレベルもアップしているし知識も得ている。

 

「うちに頼むとコストもかかるし。無料のテーマを使えば、他に費用はかからないから試しにやってみたら?」

 

ということで、背中を押されてWordpressに再チャレンジすることにした。

 

*  *  *

 

とりあえず、ページ構成などのプロットを描き、新商品のチラシから必要な写真やイラストなどの素材を集めておく。原稿はひとまずWordで書いた。この手の仕事は案外得意なのだ。1~2日もあればこのくらいの用意はできる。

 

商品の担当者に原稿などを確認してもらい、必要な修正を加えて準備完了。

 

いよいよ、因縁のWordpressに取りかかる。まず会社が借りているサーバーの管理画面にログインすると、「Wordpress簡単インストール」というツールが用意されていた。これだけでも、当時と比べてハードルが低くなる。

 

「そっか。このボタンをクリックするだけでインストールできるんだ。では”ポチ”っとな」

 

するとページを開設するフォルダーを指定しろという画面になった。

 

「どうすればいいんだろう? とりあえず今の会社のフォルダーでいいのかな?」

 

そう指定すると、Wordpressの管理画面になった。あらかじめ用意されていたテーマ(ページのデザイン)を適当に選んで、タイトルを打ち込み、用意しておいた写真をヘッダーに、商品のロゴをアイコンに設定した。

 

「とりあえず今回は設定だけしておこう。今日はここまで。」と画面を終了した。

 

しばらくすると、他の社員から「ブルさん、ホームページ変えたの?」と尋ねてきた。

 

「いや。変えてないよ。新商品の特設ページを作る準備はしてるけど」

 

「なんか変わってますよ。うちのホームページ」

 

「どれどれ」

 

「?????」

 

やっちまったーーー!!!(゚Д゚)

 

さっき自分が打ち込んだタイトルとロゴが会社のホームページのトップに表示されている。

 

かなりパニック😱

 

どうも、指定したフォルダーは、会社のメインHPが保存されていて、それを上書きしてしまったようだ (;´Д`)

 

すぐに委託先の会社に電話して「やっちまいました! メインページが上書きされちゃったみたい・・・」

 

「ちょっと待ってね。見てみる」

 

「あ~~、こりゃダメだわ」

 

「どうしよう?」

 

「バックアップがあるから、復元してみるよ」

 

「お願いします🙏」

 

*  *  *

 

メインのHPは程なく無事復活した。

 

「とりあえず、テーマをインストールするところまで、リモートでサポートしますよ。こっちでやってしまうと、ブルさんも覚えないでしょ」

 

との申し出に、委託先のご厚意に甘えることにした。

 

確かに1から自分で作業しないと覚えられないところはある。この機にテーマについてもいろいろ調べたが、Wordpressは世界中で使われているので、テーマも外国のモノが多い。そちらの方がかっこいいデザインが多いのだが、日本語にうまく対応できなかったり、解説やサポートが英語だったりして、初心者には難しいところもあるみたいだ。

 

そこで、日本人が制作して、比較的シンプルで使いやすそうな「business press」というテーマを選んだ。

 

businesspress.jp

 

評判も良さそうで、ネット上には情報も多く、困ったときも検索すれば大体のことは解決策が出てくる。PC、スマホ、タブレットのマルチディバイスにも対応するレスポンシブコーディングも実装されていて、しかも無料だ。

 

Teamsを使って画面を共有し、説明を受けながらインストール、フォルダーの指定、テーマのインストールまで進んだ。

 

あとは、基本的な固定ページと投稿ページの機能を教えてもらい、もう一度ヘッダーの写真やアイコンなどを設定した。

 

基本的にページの作り方自体は、はてなブログと同じような感じで、さらに様々なデザインのブロック(文字や写真などを入れるスペース)も用意されていて、デザイン的にもいろいろできるのでおもしろい。

 

また、「同じようなページをいくつも作るときに、ページを複製できると便利なんだけどなぁ」と思って、情報を求めて検索すると、そのような欲しい機能や便利ツールはプラグインといって、数え切れないぐらい一杯ある。これがオープンソースで世界で一番使われているCMSだと実感した。

 

ただし、プラグインのツールも最新版に対応していなかったり、脆弱性があったりと闇雲にインストールしてはいけないらしい。いくつかのページを閲覧して信頼性を確認してからのほうがよいと書いてあった。

 

*  *  *

 

最初は失敗したけど、1週間ぐらいでなんとか公開できるレベルまで仕上げることができた。

 

ホントはこういう仕事は若手に任せるべき何だろうけど、残念ながら社員はアナログな人ばかりで、「WordpressってWordの新しいバージョンですか?」みたいな感じだ。

 

一方で、この歳になって新しいことを覚えるのは大変だけど、Wordpressは表現の幅も広がるので、いろんなことが試せるのがいい。PC嫌いじゃないので結構楽しい。むしろ夢中になる。長年同じ業界で働いてきて、経験値も上がれば大体の仕事はそつなくこなせるようになるけど、刺激も面白みもなくなっていく。

 

その点、webの世界は未経験なことも多く、「できるようになる!」という感覚も久しぶりだ。もう少しWordpressを勉強しよう。そのうち「ブルパワー.com」もWordpressを使って、ブログだけじゃないサイトにリニューアルしようかな?

 

 

f:id:bullpowerworld:20200726152002j:plain

ブルさんTwitterやってます

 

 

スポンサーリンク