ブルパワー.com

仕事や趣味、健康、お金など、50代からの人生を豊にするための生き方を思案中。

本サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

 

CDアルバムのゆくえに思う。消えて移り変わるモノ・こと・者

f:id:bullpowerworld:20190509181556j:plain

散歩してたら、なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)がきれいに咲いていました

 

 

CDの販売が1億枚を下回ったらしい

 

今朝、新聞を開いたら、ある記事に目が止まった。

 

「CDアルバム1億枚下回る」

 

f:id:bullpowerworld:20190509181936j:plain

出所はもちろん岐阜新聞


記事を読んでみると、2000年の最盛期には、2億7633万枚売れたらしい。全国民(お年寄りから赤ちゃんまで)が年間に約2~3枚は買っていた計算だ。それが約20年で3分の1程度になったことになる。

 

そういや、最近CDを買った記憶が無い。AKBと握手する趣味無いし(笑)

 

音楽はクルマで聴くことが多いけど、デリカに乗っていた頃は、CDを再生するとナビと一緒になったプレーヤーのHDに保存されるので1度だけ再生させればよかった。で、大体CDをレンタルで借りていた(←頭痛が痛いみたいな表現だな)。

 

新しく買ったCX-3には、オプションでCD/DVDプレーヤー付けたけど、実は、まだ1度も使ったことない。今のクルマは凄いのよ! iPhoneとマツコネをBluetoothで同期して、音楽は専らiPhoneに入っている曲を聴いている。その曲もほぼAmazonミュージックでダウンロードしたものだ。

 

f:id:bullpowerworld:20190509181745j:plain

1度も使われてないオプション・・・

 

そりゃ、CD売れないわな (;´Д`)トホホ

 

ちなみに、今のお気に入りは「松田聖子」と「岡村孝子」だ。(岡村さんが白血病を発症したらしい。ぜひ治って戻ってきて欲しい)


CDが売れなくなって人類の行く末を案じるなんて

 

CDプレーヤーを買ったのは約30年前。CDでアルバムを買ったのはレベッカだったか?いや、渡辺美里だったかな? そんな時代だ。大学生の頃にはユーミンが好きで、アルバムが出ると買っていた。

 

CDは、それまで聞いていたレコードやカセットとは違い、クリアで雑音がない音質に感動したものだ。最初は「裏返すときは自動なのかな? オートリバースかな?」なんて大ぼけかましてたっけ(^_^;

 

あれから30年ですっかり産業構造が変わった。

 

CDだけじゃない。最近は山やバイクの雑誌もタブレットで読むようになった。雑誌業界は急激に売上を減らしているらしい。本は紙が好きだけど、特に残しておきたい本でなければ、電子で買うこともある。

 

イノベーションとは残酷なもので、これまであったものをわずか数年で駆逐する。デジカメが普及して、フィルム会社は事業転換するか潰れるかの二者択一に晒された。そのデジカメも市場をスマホに取って変わられた。

 

自分の仕事もここ数年で、かなり事業環境が変わった。それに対応できるのか不安で仕方ない。

 

一体この先、何が生まれて、何がなくなっていくのだろう?

 

まさか (*゚д゚*)ヒャッ

 

AIが発展して、人間が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


オレがいなくなったら、AIはうちのカワイイうさぎのイチくんに、ちゃんと餌をあげてくれるのだろうか?

 

f:id:bullpowerworld:20190509182235j:plain

 

人類の行く末よりイチが心配だ。

 

 

 

スポンサーリンク