ブルパワー.com

仕事や趣味、健康、お金など、50代からの人生を豊にするための生き方を思案中。

本サイトはアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

 

コーヒーを淹れることがこんなに難しいなんて思ってもみなかった。

「コーヒー鑑定士」の資格を持っている飲み友達がいる。

 

食品卸会社の社長で、コーヒー豆の製造と小売もしていて、知り合ってから仕事の合間にコーヒー豆を買いに行くようになった。まあ、行くと1時間ぐらい

 

「儲かってまっか?」

 

「ぼちぼちでんなぁ〜」

 

と、くだらん会話しているんだけど、さすがコーヒー鑑定士でいろいろ詳しいもんだから、あれこれコーヒーのことを質問しては教えてもらっている。

 

もともとコーヒーは好きだったけど、味とか淹れ方とかは別にそれほどこだわりはなかった。ただ、山登りするようになってから、たとえインスタントコーヒーでも山で飲むコーヒーは最高にうまくて、だったら山でドリップしたコーヒー飲んだらもっと美味いだろうなとは思っていた。

 

f:id:bullpowerworld:20190714143503j:plain

甲斐駒ケ岳の山頂でコーヒータイム。身体中にコーヒーが沁み渡る。

そこで、お手軽に本格的なコーヒーが楽しめる「ドリップバッグ」を持って行くようになった。ストーブでお湯を沸かし、山頂で飲むドリップコーヒーは最高に美味い!

 

で、先ほどの社長に教えてもらって、専用のドリップポットからステンレスフィルターのドリッパー、ハンディミルを揃えた。

 

f:id:bullpowerworld:20190714155947j:plain

細口の注ぎ口はゆっくりお湯を注ぐのに欠かせない

 

f:id:bullpowerworld:20190714155833j:plain

 

コーヒー豆は酸化との戦い。おいしいコーヒーを飲むなら淹れる直前に豆を挽くのがベスト。アウトドアでも楽しめるように、コンパクトなキャプテンスタッグのハンディミルにした。

 

 

 

ステンレスのドリッパーは、ペーパーフィルターを使わないでドリップできる。実はコーヒーの深い味わいを出すには、コーヒーオイルを出せるかどうかで決まる。

 

f:id:bullpowerworld:20190714160048j:plain

 

わかる? 表面に薄くオイルが浮いているのが。

 

喫茶店でコーヒー頼むと、ときどきこんな風に油が浮いていて、逆に汚れが浮いているのかと気になったことはないだろうか?

 

これがコーヒーオイルで香りやコクの元になる。知らなかった。

 

オイルが浮いているコーヒー出す店は本物だから。覚えておいてね。

 

ペーパーでドリップしていては、このオイルがでない。ペーパーが吸収してしまうのだ。ステンレスメッシュのフィルターだと、このオイルが吸収されずに抽出できる。

 

 

 

 

 

ブルさんの三点セット⬆︎ これだけで本格的なコーヒーを楽しめます。

 

コーヒーは奥深い。

 

ミルで豆を挽くのも、どのぐらいの粗さで挽くのかによって全然違う。粗過ぎれば薄くて飲めたもんじゃないし、細かく挽けば苦くなる。ちょうどいい具合にコーヒーを挽くには、何度もコーヒー豆を挽いてコーヒーミルの癖を知るしかない。

 

もちろん、好みに焙煎された豆を見つけるまでも試行錯誤だ。

 

そして、美味い一杯を淹れられたとき、なんとも言えない幸福感に包まれる。

 

今のところ、「あ〜 うまい!」と言えるコーヒーは5回に1回ぐらいかな。

 

豆を挽いて、ドリップするだけなのに、いろいろな要素があって、さまざまな淹れ方もある。もう「珈琲道」と言えるレベルだよ。

 

ハッキリ言えば、朝の忙しい時に豆から挽いてドリップする余裕はない。そんなときは手軽なドリップパックでいい。

 

でも、豆を挽く感触やお湯を注いで蒸らしている時の香りだったり、淹れたてのコーヒーを味わう瞬間だったり。

 

それが、家事の合間にホッと一息つきたい時に、山に登って山頂に辿り着いた時に、キャンプツーリングで焚き火を眺めている時に。

 

最高の一杯に辿り着いたときは、とてもハッピーな気分になる。

 

夏の北海道ツーリングには、お気に入りの豆と道具を持って行こう。

 

f:id:bullpowerworld:20190714182230j:plain

スポンサーリンク