先日。昔から付き合いのある仕事つながりの友人(と言ってもひと回り以上年上なのだが)に、久しぶりに用事があって電話した。 その友人。以前GoToトラベルの時に、一緒に諏訪の温泉に一緒に行ったKさんだ。 過去記事探したら、これだわ。まだBRZに乗ってい…
夜明けのすべて・・・ 夜明けのすべて って? Audibleで次に聞く小説を探していたときにこのタイトルが表示された。 なぜか惹かれた。 「どういう意味だろ?」 タイトルの詳細をタップする。 作品紹介の一番最初に書かれていたのは 「知ってる? 夜明けの直…
2021年の春。 トライアンフのボンネビルT120に乗り換えるために手放したヤマハSR400。ヤマハ創業60周年記念車の黄色いストロボカラーがよくて2017年に新車で買ったバイクだ。 SR400は、排ガス規制の関係で2021年のファイナルモデルをもって生産終了となり、…
お勤めのみなさん。会社は副業OKですか? 実際に副業されてますか? * * * 最近、副業というか複数の収入源を確保しておく必要性を考えている。 フルタイムの会社員の場合、通常は勤めている会社以外の仕事を常時、または定期的に行うことは難しい。実家…
ヤマハのXSR125が売れているらしい。125CCクラスと言えばスクーターが主流だが、そこに登場したネオクラシックスタイルのフルサイズ125CCと言えば人気も出そうなもんだ。 https://young-machine.com/2024/01/16/520972/photo/503513/ news.yahoo.co.jp 小型…
去年の夏に楽天モバイルでスマホ買ってもらった6万ポイント。 半分ぐらいふるさと納税に使って、あとはボンネビルのサイドバッグを買うのに使った。 www.bullpowerworld.com それだけ使っても、まだ年末に1万2000ポイント残ってた。 このポイントは期間限定…
前回、のんきな新年のあいさつの記事をアップして数時間後。 スマホがけたたましい音とともに緊急地震速報が流れてきてすぐに揺れはじめた。 そこそこ大きな揺れで「とうとう南海トラフか!」と焦ったが、岐阜は震度3で特に大きな被害はなかった。 すぐにテ…
なんだか気がつけば年を越しておりましたが、特に変わったこともなく、1年365日(今年はうるう年か?)の1日として目が覚め、朝からお酒なんぞいただいておりまして、ウトウトしておりましたら、お昼を過ぎておりました 今年の正月は読書三昧に過ごそうかと…
年の瀬だ~。2023年もあと1週間ちょい。 歳を取ると時間の過ぎるのを早く感じるというが、本当にそう。1日はフツーに1日なんだけど、気がついた1週間経って、さらに1か月経って、そのうち季節が変わって1年が過ぎている。このサイクルがどんどん短くなる。 …
少し前のこと。 Xでマンガが投稿されていた。 最近よくあるようで、マンガの1話分ぐらいを掲載して、コミック(紙、もしくは電子)を買ってもらおうというプロモーションだ。 「しなのんちのいくる」というマンガだ。 しなのんちのいくる (コミックエッセイ)…
大谷選手のドジャース移籍のニュースが騒がれている。そりゃそうだ。日本人にとって久しぶりのスーパースターといってもいい。完全に王や長嶋越えてる(たとえが昭和で草) エンゼルスからFAになっていた大谷翔平投手(29)が9日(日本時間10日)、ド…
なんでですかね~ 定期的に来るんですよ。 物欲の波が(爆) バイクのパーツだったり、ライディングウェアだったり。 季節は冬。 電熱ジャケットあれば寒くないだろうなぁ~ グリップヒーター欲しいなぁ~ とか。 あっても、寒くなれば乗らなくなるんだけど…
もう、お気づきの方もいると思うが、ヘッダーのデザインを新しくしてアイコンも変えた。 前からデザインをリニューアルしたいなと思っていたのだが、そもそもどんなデザインに変えようかというイメージが湧かなかったので、そのまま手つかずでいた。 * * …
6年前に買ったiPadのバッテリーが充電してもすぐに0%近くまで落ちてしまい「こりゃ、バッテリーダメだわ」。ストレージも32Gと少なくて、最近はアプリもダウンロードできなくなる始末。 もう買い換えだな。 一応、仕事で使っているので会社の経費で買うこと…
『夏美のホタル』という映画をだいぶ前に見たことを思い出した。 カメラマンをめざすヒロインを有村架純が演じていて、父親の形見という古いSRに乗っての自然豊かな田舎に出かけ、そこで出会ったよろず屋のおばあさんとその息子との交流を描いた作品だった。…